小金井 寺子屋 と 増田勝正先生写真教室
先日、学生時代のテニス仲間と、合同誕生会に行ってきました。
小金井の「寺子屋」さん。
お庭もとっても素敵です。
和風なお庭に西洋風のレストラン。
席につくまでの前室。
お料理はフランス料理。
Amuse-bouche
リ・ド・ヴォーとキノコ・ヂュクセルソースの一口グラタン
あっ、まさかのピンボケ、しまった。
Entree
(アクサンテギューだとか、アクサングラーブって、どう入力するのかな??)
オードブル・ヴァリエ・・・いろいろな前菜を一皿に盛り合わせて
Petit-pain
フレンチアルプスの天然水とリマーニュの小麦粉
地中海カマルグの海塩で作った自家製プチパン
↑ 写真がなかった。
Potage
季節のポタージュをアラカルトで・・・
↑ あらら、これも写真がないわ。
Poisson
真鱈の米粉ムニエル、安藤さんの卵とトリュフのポム・ムースリーヌ添え
クラムチャウダー風ソースで
Viande
フランス産、ホロホロ鳥とリンゴのパイ包み
ソース・フォン・ド・パンタード、赤い野菜のサラダ添え
Dessert
デセールヴァリエ、色々なデザートを一皿に盛り合わせて
Cafe ou The
ダージリンティー(ギダファール農園)
又は、デミタスコーヒー、エスプレッソ
↑ これも写真無い・・・
えるまーるは、12月がお誕生日の月なので、
お花をいただきました。
厳しいチェックのルシ君、マリン君、揺波ちゃん。
きれいなお花は、おいたをされないように、
玄関に飾りました。
そして、先週の土曜日は、増田勝正先生の写真教室に参加。
今回で3回目の参加です。
お友達の 来来福福 の、まったり姉さん。
シアワセデスカ? の ここちゃこ♪ さんも、ご一緒に。
増田先生、顔の写真をブログに載せるの、いやだっておっしゃっていたけど・・・
こんな優しいお顔。
たくさん褒めて下さるのかと思いきや・・・
褒められているのかいないのか、
ケチョンケチョンに言われることもあり。
今回は、先生がベスト5を選出。
えるまーる、惜しくも入れず。
(なぁ~んちゃって、惜しくもなかったかも)
次回、がんばろう。
まったり姉さんは、ベスト5入賞。おめでとう。
写真教室は、猫カフェの カールアップカフェさんなので、
たくさんの猫ちゃんと触れあえます。
この間の写真教室でも、撮影した、猫ちゃん。
大きくなってましたよ~。
黒い猫ちゃんは、撮影がむずかしいですね。
ドーナツをごちそうになったり、おみやげをいただいたり、
楽しい教室参加となりました。
ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックして下さるとうれしいです。
ありがとうございます。
ここをクリック ↓
にほんブログ村
写真ブログ、更新しましたので見ていただけたら
うれしいです。
えるまーるの写真練習帖
Trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Comment
No title
- まったり姉さんとここちゃこさんのところで
教室の様子、拝見しましたよ。
ケチョンケチョンにけなされるのって、
ハハハッ・・・・ワタシは学生時代を
思い出しちゃいますわ。
あの頃は、そりゃ・・・ボロクソに言われたもんです。
この寺子屋さんは、昔は、誰かのお屋敷だったのでしょうか?
すごいステキな所ですね。
2012.01.31(Tue) 22:24 | ツブシオ [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- 先生って言われる人はそれなりに辛口の方が生徒さんは伸びるって言いますものね(^_^;) 私も沢山の習い事を強いられた幼少期だったけど、一番厳しかったのは書道の先生でしたわ(^_^;) そそそ、ケチョンケチョンに言うんですよ、小学生相手にぃ!でも良い思い出♪
えるまーるさんもまた良い思い出がこうして出来ましたね!
厳しい中にもなんかあったかさを感じる先生だなぁ(^。^)
黒猫さん、私は外の猫ちゃんとツレんちの子しか撮ったことないけど、確かにもう難しいと言うより不可能でした、私(^_^;)
お土産、これがまた良い思い出の品になるんですよね~☆
それにしても一生食べることのないこうした豪華食事の数々、もうこ~ゆ~のはえるまーるさんやテトママさんちのブログで目で見て楽しむのだっ!(^^)!
2012.01.31(Tue) 22:29 | しゅりっち [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- えるまーるさんのところのにゃんずって…上から写真のときの姿かたちのバリエーションが面白い!
ルシ君とマリン君はまるくてやさしくてふっくらしていて揺波ちゃんはふわっふわ。かわいい~。猫の上からの写真って好きなんです。いや全箇所すきだけど…。
あ、姉さんさんもお写真習ってるんだ。どうりでご使用のカメラやレンズがすごいわけだ~!
小金井って…なんかすごい高級な場所と言うイメージが…。なんでだろう。ドラマでそういうイメージができているのかな?(←関西人なもので
そういうイメージにぴったりな…レストラン!
なんか内装がすごい!
お誕生日だったんですね、遅ればせながらですが、おめでとうございます!!
2012.02.01(Wed) 06:43 | Kotora [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- けちょんけちょん こわい~~~っw
写真のためにはがんばれないけど 猫のためならがんばれそう(爆)
言われないと気がつかないことってたくさんありますよね。
指摘してもらえるのっていいなぁって思います。
やっぱりこれ参加したいなぁ~
2012.02.01(Wed) 08:36 | nyapicacao [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- えるまーるさん 写真上手なはずだわ。
写真教室に行ってるなんて・・・
私も近くにあったら通うのにな~
2012.02.01(Wed) 11:04 | 玉ちゃん [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- すごいすごい!みんな真剣にお写真追求されてますね!(マンネンI-PHONEからの投稿。。。汗)
黒猫チャンすんごくシャープに摂れてる♪おひげの動きがたまんにゃい♪♪カールアップさん、また行きたいな~。
そしてフレンチすごいオシャレな庭園ですね。赤い飲み物とかにも興味しんしーーん(笑)
2012.02.01(Wed) 13:12 | JUNJUN [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- えるまーるさんがケチョンケチョンに言われるなら
私なんか、「来るなぁ~」って怒鳴られそう!!!
写真とか絵とか、まず感性の問題だから
それが乏しいとねぇ~~~
2012.02.01(Wed) 14:51 | 元気猫 [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- スゴ~い!ステキなレストラン!
美味しそう~~~!
行きたい!!でも・・・高そう!!笑
またお写真がステキで一層興味を引き立てられますねっ!
えるまーるさんみたいにお上手な方でも
写真教室に行っているの?!
頃猫ちゃんのお写真なんて、うっとりだけどな~♪
2012.02.01(Wed) 18:09 | もさ母 [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- 寺子屋さん、前行ったことあるけどステキな雰囲気だよねー♪おねえ小金井生まれなのにゃ(* ̄m ̄)ウフッ
おいしいものよかったのにゃあ!
写真教室もステキにゃ!
先生もとってもかっちょいいにゃ!うまい人は悪いとこ見つけるって言うよねー・・・・きっとえるまーるおねえちゃんお上手だからだと思うのにゃあ♪
2012.02.01(Wed) 20:37 | Gavi [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- わぁ~(@_@)
なんて素敵なレストランなんでしょう\(^o^)/
モコままは、こんな素敵なレストランは、
行った事ないです(^_^;)
それに美味しそうな料理…
お洒落ですねぇ~(*^_^*)
ため息出ちゃう(^_^;)
そして…写真教室
温和な顔立ちからは想像できないケチョンケチョン(@_@)
モコままから見たら
えるまーるさんは、いつも綺麗なお写真撮れる方だと思いますが…
プロの目は厳しいんですねぇ~
モコままはデジカメしか扱えないから(笑)
もっと向上心持って、何事もやらないといけませんね(^_^;)
このへんでいいや的な考えはダメですね(^_^;)
2012.02.01(Wed) 20:44 | モコまま [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- 小金井の寺子屋さんにいらしたのですね。
近いんですけど、まだ行ったことないんです。
お洒落なフランス料理ですね。
写真教室、ベスト5に入れなくて残念でした。
こんなにお上手なのに~
ブログ更新はしばらくお休みしますけど、
えるまーるさんの写真はとっても素敵なので見に来ます。
コメントは残せないかもしれないけど、
インスピレーション感じてくださいね~笑
2012.02.01(Wed) 21:11 | ノア [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- 素敵なところへ行かれたのね。お仲間と楽しい食事会でしたね。お料理もお庭もただうっとりです。
いつか、私と一緒に行ってください。
あ、お誕生日のお花がとっても可愛いね。でもみんなチェックが厳しいのね。
2012.02.01(Wed) 22:29 | タマの日和 [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- 家具や調度品が素敵!
こういう白い壁の洋館に住みたいなーと
思うんだけど・・我が家は純和風なので
むりだわ~~。笑
しかもエキゾーズの涙が飛び散ると
きっと模様になっちゃうだろうなー。
写真教室楽しそうでうらやましいです。
しかも猫カフェで!!
2012.02.02(Thu) 08:51 | hirohiro [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- 寺子屋!素敵!もう何年も前に中学のクラス会をしたっけ…
また行ってみたいけど~最近は和食のほうが好みになっちゃtって(^_^;)
写真!これだけ撮れててもまだまだ?
何でも奥が深いのねぇ~(*^^)v
最近は「ケチョンケチョン」に言われたりしてないもん~
「褒められてのびる」タイプだし…(汗
GF3になったら何もしなくてもキレイに撮れちゃうから~工夫しなくなっちゃって…
進歩ない今日この頃ですねん!(^^)!
2012.02.03(Fri) 00:22 | テトママ [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- 建物もお料理も別世界みたいです〜(*´д`*)はぁ〜
えるまーるさんのスゴいのは
風景を撮っても建物を撮っても
お料理を撮ってもお花を撮っても人を撮っても
お写真がそれぞれを活かすように綺麗なんですよね〜
あっ♪もちろん猫さんも(笑)
やっぱり被写体によって、その都度設定とか変えてるんでしょうか
私はなんだか最近スランプで
なかなか綺麗に撮れる設定にたどりつけません(ノω・、) ←そりゃ腕の問題;;;
2012.02.03(Fri) 15:20 | りんぽぽ [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- オッシャレ~!!!
これは、と~っても素敵な時間を過ごせましたね~(^^)
3ニャンの厳しいチェックが、可愛すぎます~♪
2012.02.04(Sat) 06:34 | tomo [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- うきゃー、素敵な邸宅ですね。
室内の調度品も素敵すぎる。
お料理もめっちゃ豪華~♪
そしてえるまーるさんの写真だから
尚更美味しそうなのだ。じゅる。
写真教室、楽しかったですね。
先生は質問にとても一生懸命答えて下さるのですよね。
いただいたアドバイスは少しでも今後生かせるといいけど(笑)
2012.02.04(Sat) 10:44 | ここちゃこ [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- こんにちは~
素敵なお庭ですね
和風のお庭に洋風レストランも不思議^^
子育てで近所のご飯屋さんにも出かけれないので
フレンチなんてとーーっても羨ましぃ~!!!
お写真を見て食べた気になろう・・・笑
写真教室も良いなぁ~
全然上達しない私。。。
2012.02.04(Sat) 19:20 | なおすけ [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- 軟弱ものなので、けちょんけちょんに言われたら、出来ません(爆)いじけちゃう(弱っ!!w)
豪華お料理も見とれてしまいましたー!いいな、いいな♡
2012.02.04(Sat) 22:19 | Rae [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- うわ~~なんてステキなレストラン!
お洒落ですね~
最近こーゆー素敵系なお店で美味しいゴハン食べてないな~~たまに行って刺激されたいです^^
お誕生日のお花、色あいがいいですね。
お花っていただくと嬉しいですよね~~
今更ですが、
えるまーるさん、おめでとうございます!(^^)!
2012.02.05(Sun) 02:04 | きとり [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- このところ色々あってポチ逃げ続きでしたが
お店の写真や美味しそうなお料理に綺麗な花束
ウットリしていつも見ていました~
猫さんにはお花より包装の方が興味あり?(笑)
黒猫って本当に撮り難いんですよね( ̄ー ̄;)ゞ
マリアとロンは普通に撮れるに、夢に向けると
ピントが合わないことが多くってシャッターも下りないことも( ̄∇ ̄;)
私も綺麗なお料理が食べたいです~
2012.02.05(Sun) 04:42 | kitten [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- 遅くなったけれど、えるまーるさん、お誕生日おめでとう~!\^o^/
12月生まれだったのね^^
姉さんもおんなじ~^^
うわ、レストランも素敵だけど、やっぱり全身の神経がお料理にいっちゃうわ(笑)
増田先生がおっしゃってたお料理写真、きっとこのえるまーるさんの写真のように撮れってことなんだとつくづく・・・
どれも本当に美味しそすぎるー!
しっかり手前まで写しながらちゃんとお料理に目が吸い寄せられる感じ。
デザート写真なんてもうもう~!
独断でっておっしゃってた先生のベスト5、あの時はもうケチョンケチョンに打ちのめされてた時だったのよ(笑)
あれで、なんとか浮かび上がれたのだ(´▽`;)
えるまーるさん、誘ってくれて、本当にありがとう!
次も必ず参加させていただくー!!
2012.02.05(Sun) 08:27 | まったり福タビ大リンの姉 [URL] | 編集 | ▲PageTop
わ~っ
- 素敵なお店ですね~。
それにとってもおいしそうだわ。
写真教室も楽しそうですね。
2012.02.05(Sun) 19:53 | harry [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- うわー、なんか、夢のようなお食事。
うちは父親が食に対してはかなり、というより
ほとんどのお金をかけるタイプだったので、
いたときは一緒にいったりしてたけれど、
いまや写真だけです。ふふふ。
でも、盛り付けとか見てるだけで、写真でもしあわせ。
写真、こつというか、そういうのは
教わるとすごくためになることもあるけれど、
私はちなみに大学のときって、「高得点を言い値で
あげるけど、正直お前の写真はきらいだ」と
いわれましたよ。いやー、もう...(汗)
おはなも、センスがよくて、すっきりした花束で
かつ女らしい、えるまーるさんのために選んだという
かんじがすごくします。
2012.02.05(Sun) 22:33 | めんまねえちゃん [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- 素敵なお店に素敵なお料理
良いな~~~こんな所行ったことないかも?(笑)
写真教室!また行きそびれちゃったな
デジイチ持って色々遊びに行きたいです
2012.02.06(Mon) 10:19 | iomoca [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- ああ~。
えるまーるさんのところに来ると美味しそうな物がいっぱい!!
素敵なレストランですね!!
いいなぁ。
お花に群がる3にゃんも可愛い~♪
写真教室、なかなか厳しそうですね~。
被写体が猫なら頑張れますね!!(笑)
2012.02.07(Tue) 23:31 | (ゆ) [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- こんばんは!こちらでは初めまして。
先日の写真教室でブログ教えっこしました鹿月うさこです。
冒頭のお写真…うわー小金井にこんなところあったんですね!
私、近場に住んでますのにちっとも知りませんでした・・。お料理美味しそう。
写真教室のお写真、楽しかったあの雰囲気が伝わってきます♪
私は初参加でしたが、いろんなジャンルの写真が集まって勉強になりました。
自分のだけじゃなく他の方を見るのも楽しいですよね。
また機会があったら参加しようかな~と思ってます。
ご一緒した際はどうぞよろしくお願いいたします。<m(__)m>
2012.02.11(Sat) 00:28 | 鹿月うさこ [URL] | 編集 | ▲PageTop
リッチドール
- 初心者・女性も安心して楽しめます。(〃▽〃) http://fgn.asia/
Author:☆えるまーる
FC2ブログへようこそ!
2007年8月1日までのブログ
☆ルシ君とマリン君のアルバム
2007年8月1日から
2009年11月4日までのブログ
☆ルシ君、マリン君、夏海ちゃんのアルバム
2009年11月4日から
2011年8月5日までのブログ
☆<NEKO☆OHANA
